ネパール研究会
ウィキリークス情報を各紙が伝えている。その一つによると,「中国脱出を図るチベット人たちを引き渡してくれる[警察]幹部に中国政府が金銭的報酬を提供している」という。
さもありなん,と多くの人が思っているとはいえ,これは在印米大使館(ニューデリー)発国務省宛公文書であり,重さがちがう。
対抗措置として,米印政府もネパール官憲に様々な恩恵をふんだんに与えている,といった某国公文書がリークされるかもしれない。
谷川昌幸(C)
Written by Tanigawa
2010/12/20 @ 12:44
カテゴリー: 外交, 中国
Tagged with チベット, 警察, 人権
नेपाली English 発行:谷川昌幸(M. Tanigawa) ネパール評論HP版 Twitter FaceBook NGOカトマンドゥ 日ネ協会 MIRD, TU 憲法研究所 憲政研究 京都の米軍基地 年表
リンク切れ部分クリックで,当ブログとは無関係のPR頁が表示されることがあります。ご注意ください。 画像リンク切れの場合は,当ブログ・ロゴマーク表示。