ネパール大地震報告会: NGOカトマンドゥ
ネパール大地震(破壊と復興)報告会~水の森は死なず~
2月28日(日曜日)午後2時00分より 入場料: 無料
穂高交流学習センター「みらい」(安曇野市穂高,電話0263-81-3111)
主催: NGOカトマンドゥ
【参照】
*ネパールの復興支える 安倍泰夫さん(毎日新聞2015年9月14日)
*安倍泰夫著『ネパールの山よ緑になれ』春秋社
【新聞記事】(3月2日追加)
ネパール復興支援活動報告 安曇野でNGO
昨年4月に起きたネパール地震で復興支援活動を続ける安曇野市のNGO「カトマンドゥ」が28日、同市内で初の報告会を開いた。約25年間にわたって植林をしてきた山村の被害の様子や、現在進めている耐震性のモデル住宅建設について紹介した。・・・・・・(朝日新聞デジタル2016年2月29日)
谷川昌幸(C)
コメントを投稿するにはログインしてください。