Posts Tagged ‘芸術’
イタリアの旅(6):印象的な街の造形
イタリアはいうまでもなく古い伝統を持つ芸術の国,審美眼の乏しい私でさえ思わず立ち止まり見入るようなものが街のあちこちにあった。
といっても,特に計画し街を歩いたわけではない。アルプス山麓に行く前後にミラノとトリノに立ち寄り,ついでに街に出たに過ぎない。しかも日中は大変な猛暑,日陰に入ったり,あちこちの教会に入ったりして休んだので,歩いたのはわずか。それでも,こんなものに出くわした。
これらはいずれも,特別なものではなく街にたくさんあるものの一つであろう。それがそれぞれ印象的だということに感心した。なお,最後の自動車宣伝は,クールマイユールのもの。たしかに「伝統破壊」ではある(参照:イタリアの旅(1): 規則は知ってから破れ)。
●街のポスター
▼ミラノ:ピッコロ座/ミラノ: GAN MANZONI
●店舗/地下鉄ポスター
▼トリノ:ロリポップ/ミラノ:「共和国」駅のペット食品広告
●景観独占(クールマイユール)
▼モンテビアンコ(モンブラン)を背に宣伝
谷川昌幸(C)
コメントを投稿するにはログインしてください。