ネパール評論

ネパール研究会

イタリアの旅(7):カトリック教会の遍在

イタリアはカトリック教会の地元だけに,教会がいたるところにあり,だれでも入って祈ったり見学したりできる。有名教会でなくても,優れた彫刻や絵画があちこちにある。ときにはパイプオルガンが演奏されていることもあり,これはまさしく天上からの音楽,しばし時のすぎるのを忘れるほどだ。

むろん異教徒にとって,カトリック教会関係の事物には戸惑うことも少なくない。たとえば,ミラノ大聖堂(ドゥオーモ)の「聖バルトロマイ」。皮剥ぎ刑に処せられた身体の,あまりのリアルさにゾォーとする。

またトリノの教会(名称失念)の「悲しみの聖母」。胸に矢が7本も刺さっている。直視に堪えない。

アルプス地方に行くと,山の中腹や山頂に十字架が立てられている。たとえばアオスタのPunta Vallettaz中腹(2300m)には,十字架のイエス像があるが,これまたあまりにもリアル。一帯は広大なスキー場で,冬はスキー,夏にはハイキング,マウンテンバイク(専用コース多数),トレイルランニングなどが盛んにおこなわれている。それらと十字架のイエス,異教徒には違和感を禁じ得ない。

アルプス地方にはまた,小屋根付きの十字架のイエス像があちこちにある。これも,出会うたびにドキッとし緊張する。

一方,村の出入口や山道の脇にある聖母の祠は,日本のお地蔵さんのような感じ。ほほえましく,異教徒にも違和感はあまり感じられない。

そして,墓地。永遠の平和(pax)の地であり,立派な墓が多く,どこも花いっぱい,美しく維持管理されていた。生活はなお信仰に根付いているようだ。


 ▲聖バルトロマイ/ミラノ大聖堂


 ▲悲しみの聖母(トリノ)


 ▲十字架のイエス(アオスタ)


 ▲小屋根付き十字架[左右は別の十字架」(クールマイユール)


 ▲聖母の祠[左端](コーニュ)


 ▲墓地(クールマイユール)

谷川昌幸(C)

Written by Tanigawa

2017/07/24 @ 17:56

カテゴリー: 宗教, 文化, 旅行

Tagged with , ,