ネパール評論

ネパール研究会

戦時犯罪裁判要求,プラチャンダ首相の覚悟は?(1)

人民戦争(1996-2006)においては,政府とマオイストが,双方の戦闘員だけでなく,関係者や一般住民に対しても,さまざまな人権侵害を繰り返した。拷問,虐殺,性的暴行,拉致,強制失踪,財産強奪など。これらの戦時犯罪をどう裁き,被害をどう償うかが,この8月4日発足のコングレス=マオイスト連立政権にとって,とりわけプラチャンダ首相(マオイスト)にとっては,もはや先送りできない重要課題として急浮上してきた。

1.法的正義のための決死のハンスト: ガンガ・マヤ・アディカリ
直接のきっかけは,人民戦争末期の2004年に息子を殺害されたガンガ・マヤ・アディカリさんの訴え。ガンガさんは,夫とともに,息子殺害容疑者の取り調べと裁判(法的正義実現)を政府関係機関に繰り返し求めてきたが,そのつど容疑者側に妨害され,いまだ十分な捜査も裁判も行われていない。

そこでガンガさんは,8月4日就任のプラチャンダ首相に対し,息子殺害事件の裁判につき,8月11日までに政府としての回答を出すことを要求したのである。

このガンガさんの要求に対して,プラチャンダ首相は満足できる対応をしなかった。そこでガンガさんは,要求実現まで一滴の水も食塩水も摂らないと宣言し,文字通りの決死のハンストに入った。

法的正義を求めるガンガさんのハンストは,大きな共感を呼び,人権活動家らが支援活動を繰り広げ,8月14日には首相官邸前の座り込みを警察が強制排除する事態となっている。

ガンガさんは,数年にわたり夫とともにハンストを繰り返してきた。夫は2014年9月,ハンストでやつれ,骨と皮になり,死亡した。今回のガンガさんのハンストも,決死の覚悟。関係者にとって,もはや言い逃れ,先送りは許されないだろう。プラチャンダ首相の覚悟が試されている。

▼NHRCのガンガ支援アピール(同FB,8月15日)
160816

*“Activists continue Save Ganga Maya campaign,” Himalayan Times, August 15, 2016
*”NHRC asks govt to address Ganga Maya’s demands,” Kathmandu Post, 15-08-2016

谷川昌幸(C)

Written by Tanigawa

2016/08/16 @ 11:07