ネパール評論

ネパール研究会

ネットメディアのネパール流リニューアル

ネパールの二大ネットメディア,ekantipurとnepalnews.comが,HPの改変をやっている。いずれも根本的なリニューアルであり,それがなぜ同時なのか不思議だ。

いかにもネパール的と感心させられるのが,どちらもHP改変のアナウンスをほとんどせず,一方的に改変を進めていること。

nepalnews.comは,アドレスまで変えたのに明確な告知はなかった。おかげで,Yahoo検索で新アドレスを探し,書き換えざるをえなかった。私企業なのにお役所的というか,いかにもネパール的だ。

新HPの特徴は,日本語宣伝が増えたこと。日本からの読者には日本の広告を表示するように改めたのだろう。こちらからすれば,宣伝も含めネパール情報が欲しいのに,困った過剰サービスだ。日本からの広告費をあてにしているのだろう。

ekantipurの方はまだHP改変中で,ときどき変な表示になる。こちらも告知なし。ネパール流を知らないと,ウィルスかとびっくりし,閲覧をやめてしまうだろう。不親切この上ない。

こちらも,nepalnews.comと同様,新HPを完全に仕上げてから切り替えるのではなく,楽屋裏をモロ見せつつ,改変を進めている。面白いといえば面白い。やはり日本語宣伝を増やすのだろう。

ところで,私のこのブログもMSからWordPressに移行して,2カ月ほど経過した。かなり慣れたが,それでもまだ使いこなせてはいない。

幸い,アクセス数は徐々に回復し,最近では,1日250回くらいになっている。限定された領域の固い内容なのに,予想以上に多くの方に読んでいただいている。

大手メディアのような高度なHPはつくれないが,ネパール情報の紹介と分析を可能な限り続けていきたいと思っている。

谷川昌幸(C)

Written by Tanigawa

2011/01/25 @ 23:57

カテゴリー: 情報 IT, 文化

Tagged with , ,