ネパール評論

ネパール研究会

デウバ首相とインド

デウバ首相は,一般に,親印米と見られており,この方面での評判はむろん悪くはない。たとえば,印ネパール学の権威SD・ムニ氏(ネルー大学名誉教授)は,コングレス(NC)=マオイスト(CPN-M)連立維持を高く評価し,デウバ新首相への期待を次のように表明している。
 ▼SD Muni, “Deuba’s Nepal: The challenges he faces,” The Indian Express, 9 Jun 2017

1.公約を守ったプラチャンダ前首相
「プラチャンダは,NCとの約束を反故にし,UMLの支持を得て政権を維持することもできた。幸いなことに,彼はそうはしなかった。国民とNCに対する約束を,彼は守ったのだ。」

2.UMLの難点
では,議会第二党のUMLとの連立は,なぜだめなのか? 「UMLは,残念なことに『山地』上位カーストと平原マデシやジャナジャーティとを 社会的に分断・対立させることをいとわない。」そのため,UML=NC連立政権のときは,マデシ,ジャナジャーティ,ダリット,女性が疎外された。

また,UML=マオイスト連立政権のときは,UMLが自党の支持拡大のためマオイストの地盤を侵食したため,プラチャンダは連立を解消せざるをえなかった。

さらにUML=NC=マオイストの大連立も,安定と発展はもたらさなかった。

3.ベターな選択としてのNC=マオイスト連立
結局,UML抜きのNC=マオイスト連立が,現状ではベターな選択となる。「NCとマオイストの二政党は一般党員/選挙区住民レベルでの利害対立がなく,したがってこの二党連立はネパールに必要な安定と発展をもたらすものであり,ベターな選択である。」

4.デウバ首相の政治課題
(1)内政
「デウバは,首相就任後すぐに,三つの重要政策を発表した――憲法施行,周縁的諸集団のための憲法改正,そしてネパール国民の発展促進である。」これらの課題は,難しくはあるが,デウバ首相は593議員のうちの388議員の支持を得て選出されたのであり,決して不可能ではない。
(2)外交
「デウバのもう一つの課題は,彼自身にもよくわかっていることだが,印中の安定したバランスを維持することだ。」

「ネパールは,中国がスリランカ,ミャンマー,そしてもちろんパキスタンにおいて何をしてきたのか,それを見て学ぶべきである。中国は,これらの国において,経済協力やインフラ投資を手掛かりとして,その戦略的諸目的を断固として強力に推し進めて来たのだ。」

5.インドのNC=マオイスト連立支持
「いまデウバに必要なのは,故GP・コイララの決断力と,その連立相手にして継承者たるプラチャンダの柔軟な強靭さを併せ持つことだ。」

「インドは,NC=マオイスト連立を公然と支持してきたのであり,今後もその連立が継続されることを期待している。」

――以上が,ムニ氏記事の要点である。ムニ氏,あるいはインド筋が,親中ナショナリストのUMLを警戒し,NC=マオイスト連立に期待していることは明らかである。かならずしもデウバ首相その人への期待ではないかもしれないが。


 ■SD・ムニTwitterより/ムニ著『インドとネパール』表紙

【参照】ネパールの「中国カード」とインド国益:SD・ムニ

谷川昌幸(C)

Written by Tanigawa

2017/06/10 @ 18:45

カテゴリー: インド, 外交, 政党, 中国

Tagged with ,