ネパール評論

ネパール研究会

AI化社会の近未来(7)

3.追補:AI関係記事
AI化の問題点については,国連「自立型致死兵器システム」政府専門家会合が8月22日,自立型致死兵器禁止の方針を含む報告書を採択したこともあって,日本でも新聞各紙が社説等でかなり詳しく報道している。以下,目にした記事をいくつか列挙しておく。

▼福島申二「赤裸々な「私」のディストピア(日曜に想う)」朝日新聞,2019/8/25
「「いいね!」をクリックし,さまざまなアプリを使い,検索し,閲覧し,買い物もする。こうやって私たちは日々せっせと個人情報を献上している。欲望,悩み,好悪,位置情報・・・・あらゆるデータが集められ,分析され,無意識の部分まで赤裸々な,私も知らない「私」が電脳空間に立ち現れる。・・・・近未来のディストピアを,ふと想像してしまう。そこは,独裁的な支配者はいないのに,それと分からぬようにすべてが支配されている世界である。」

▼「ロボット兵器 法規制に向けて議論を(社説)」朝日新聞,2019/8/25
「人の生命を奪う判断を機械にゆだねることを認めるか否か。・・・・対象は、人工知能(AI)を備え自律的に作動して敵を殺傷する兵器だ。自律型致死兵器システム(LAWS)といい、殺人ロボットとも呼ばれる。・・・・ロボット兵器こそ国際人道法の実践につながるという言い分もある。敵の識別や攻撃行動が正確になり、間違った殺傷が減る。・・・・しかしAIの学習機能が深化するほど、何を基準に識別・判断したのか、人間にはわからないブラックボックス化が進む。学習データの偏りが、AIの判断を誤らせる危険も指摘されている。・・・・安易なロボット兵器推奨論に乗るわけにはいかない。・・・・まずは、・・・・完全自律型兵器については一切の使用禁止を実現させたい。そのうえで、・・・・AIに任せると危険な要素を洗い出し、そこに拘束力のある規制をかけるのをめざすべきだ。」

▼「AI兵器の国際指針 法規制につなげるべきだ(社説)」毎日新聞,2019/8/24

▼「AI兵器の規制 攻撃判断を委ねるべきでない(社説)」読売新聞,2019/8/23

▼「自律型の殺人兵器に規制を(社説)」日本経済新聞,2019/8/17

▼ユヴァル・ノア・ハラリ「AIが支配する世界――国民は常に監視下,膨大な情報を持つ独裁政府が現れる」朝日新聞2019-09-21[追加2019-09-22]

谷川昌幸(C)

Written by Tanigawa

2019/08/25 @ 11:57

カテゴリー: 軍事, 情報 IT

Tagged with , , ,