ネパール評論

ネパール研究会

師走の西播磨

兵庫県南西部,西播磨の龍野と赤穂に12月10日,行ってきた。宝塚からだと,中国道・山陽道経由で2時間強ほど。

高速道を降り海岸沿いの一般道に入ると,瀬戸内海には無数の小島が浮かび,くねくね入り組んだ小さな湾の奥には古い港が見られる。

陸側には,お椀を伏せたような独特の形をした小山が連なっている。ほとんどが落葉樹で,師走中旬というのに,ほぼ全山がまだ茶や黄色に彩られている。ところどころに,ウルシであろうか,真っ赤に紅葉した灌木も見られる。紅葉盛りや新緑の頃は,さぞかし華やかなことであろう。

龍野は,山際のこじんまりした城下町。月曜は,三木露風生家,矢野勘治記念館など,ほとんど休館で見学できなかったが,外からだけでも醤油醸造所など伝統的な落ち着いた町並みが十分楽しめた。

赤穂も城下町で,広大な城址が残っている。温泉のある赤穂御崎からは,瀬戸内海の景観,とくに夕日が見事だ。


 ■龍野城/旧地名図


 ■醤油醸造所(龍野)/はんこ屋さん

■室津港


 ■赤穂城址前/塩販売看板


 ■早朝の瀬戸内海(赤穂御崎より)


 ■夕陽の瀬戸内海(赤穂御崎より)

谷川昌幸(C)

Written by Tanigawa

2018/12/16 @ 11:30

カテゴリー: 自然, 文化, 旅行

Tagged with , ,